100円ショップのアイテムだけでつくる!デスクや玄関に置ける香りアイテム用シンプルスタンドDIY
記事の導入
仕事や作業の合間、あるいは帰宅時に、心地よい香りが漂う空間は、気分転換やリラックスに繋がります。デスク周りや玄関に手軽に香りアイテムを置きたいと考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、市販のスタンドや置き場はデザインやサイズが限られていたり、想定外のコストがかかることもあります。
そこで今回は、100円ショップで揃うアイテムだけで、デスクや玄関にぴったりなシンプルデザインの香りアイテム用スタンドをDIYする方法をご紹介します。特別な工具や高度な技術は一切不要で、短時間で完成させることが可能です。手軽なDIYで、日々の生活空間に少しの変化と快適さを加えてみませんか。
100円ショップアイテムで作る香りアイテム用シンプルスタンド
このDIYでは、主に木製のアイテムを使用します。木材の質感が、シンプルながら落ち着いた雰囲気を演出するためです。材料はすべて100円ショップで入手可能です。
準備するアイテム
- 木製ブロック(好みのサイズ数個、例:4cm角など)または木製工作材
- 木製プレートまたはコルクシート(スタンドの底面に使用)
- 木工用接着剤
- 水性塗料(お好みの色)またはニス
- サンドペーパー(細かいもの)
- 筆またはハケ
- カッターまたは木工のこぎり(必要に応じて)
必要な基本的な工具
- カッターナイフ(木材をカットする場合)
- 定規、鉛筆
- 作業シートや新聞紙
作り方手順
- デザインを考える: どのような形状にするかを決めます。例えば、複数の木製ブロックを組み合わせて段差をつけたり、単一のブロックに溝を掘ったり、木製プレートの上にブロックを配置したりするシンプルなデザインがおすすめです。置きたい香りアイテム(リードディフューザー、アロマストーンなど)のサイズに合わせて設計します。
- 木材のカットと加工: 木製ブロックや工作材を使う場合は、必要に応じてカッターやのこぎりでカットします。切り口がささくれ立っている場合は、サンドペーパーで丁寧に研磨し、滑らかにします。安全な作業を心がけてください。
- 仮組みと接着: カットした木材をデザイン通りに並べて仮組みし、バランスを確認します。問題がなければ、木工用接着剤でしっかりと接着します。接着剤がはみ出さないように注意し、固定が必要な場合はマスキングテープなどで仮止めして乾燥させます。木工用接着剤は完全に乾燥するまで時間を置くことが重要です。
- 底面の取り付け: スタンドの安定性を高めたり、設置場所を傷つけないようにするために、底面に木製プレートやコルクシートを接着します。スタンドの底面に合うサイズにカットし、接着剤で貼り付けます。
- 塗装またはニス塗り: 接着剤が完全に乾燥したら、塗装作業に入ります。サンドペーパーで表面を軽く整え、ホコリを拭き取ります。水性塗料やニスを薄く塗り重ねていきます。一度に厚塗りせず、乾燥させてから二度塗り、三度塗りと繰り返すと、ムラなくきれいに仕上がります。お好みの色や質感に仕上げてください。
- 完成: 塗料が完全に乾燥したら、香りアイテムを置いて完成です。
応用とアレンジのヒント
- 異なる素材の組み合わせ: 木製アイテムだけでなく、100円ショップで手に入るモルタル風粘土や石粉粘土を使って、質感の異なるスタンドを作ることも可能です。粘土を成形して乾燥させ、塗装することでオリジナリティのあるアイテムになります。
- 複数のアイテムを置けるデザイン: 複数の香りアイテムや、香りアイテムと一緒に小さな観葉植物、鍵などの小物を置けるように、複数の区画を持つデザインにアレンジすることもできます。小さな木箱や仕切り板を活用してください。
- 壁面利用: 壁に固定できるフックや金具をスタンドに取り付ければ、壁掛け式の香りアイテムホルダーとしても利用できます。ただし、壁に穴を開けられない場合は、貼ってはがせるフックなど耐荷重を確認して使用してください。
- 用途の変更: 香りアイテムだけでなく、ペン立て、リモコン立て、USBメモリスタンドなど、デスクや玄関周りのちょっとした小物整理用スタンドとしても活用できます。
まとめ
100円ショップのアイテムだけで、手軽に雰囲気の良い香りアイテム用スタンドをDIYする方法をご紹介しました。木製ブロックと接着剤、塗料といったシンプルな材料と基本的な工具だけで、わずかな時間で自分だけのオリジナルアイテムが完成します。
完成したスタンドをデスクや玄関に置くだけで、空間に変化をもたらし、日々の生活に心地よさをプラスすることができます。今回ご紹介した方法を参考に、ぜひご自身の空間や好みに合わせたアレンジを加えて、100均DIYを楽しんでみてください。手軽に始められるDIYで、少しでも快適な毎日が送れることを願っております。